2025.05.28ブログ

【城東区開催】6月スタート!エンディングノート書き方講座で、未来の安心と家族の絆を深めよう

「もしも」の時、大切な家族が困ったり、悲しい思いをしたりしないように。 そんな願いを込めて、城東区でエンディングノート書き方講座を開催します。



 

相続や、ご自身の身に何かあった時、「もっと話しておけばよかった…」と後悔する前に、元気なうちに大切な人としっかりコミュニケーションをとっておくこと。

私たちは、このコミュニケーションこそが、ご自身とご家族、そして大切な人との関係を再構築し、より豊かな『縁』を紡ぐと考えています。

だからこそ、単なる「終わり」を意味するエンディングノートではなく、縁ディングノート呼んでいます。この講座では、ご自身の想いを整理し、残される方々へのメッセージを紡ぎながら、家族の絆を深めるお手伝いをさせていただきます。

 

こんな方におすすめです


・ご自身のもしもに備え、大切な人に負担をかけたくない方

・家族や親しい人との関係を、もっと円満にしたいと考えている方

・専門家に終活について相談してみたいけれど、どこから始めればいいかわからない方

・生前整理の具体的なノウハウを知りたい方

・一人でエンディングノートを書き進めるのは難しいと感じている方

 

縁ディングノート書き方講座の3つのポイント


この6回コースの講座では、以下の3つのポイントで、皆様の「良い終活」をサポートします。

  1.  相続や遺言、介護など、終活に関するあらゆる疑問や不安を、各分野の専門家に直接相談できる機会を設けています。普段なかなか聞けないことも、この機会にぜひご相談ください。

  2.  「何をどう整理すればいいの?」そんなお悩みに、生前整理のプロが具体的なコツやノウハウを伝授します。モノだけでなく、情報や心の中もスッキリさせる方法を一緒に学びましょう。

  3.  この講座は、決して終わりを意味するものではありません。ご自身の内面と向き合い、心身が元気なうちに家族や大切な人との関係を再構築していくための時間です。参加される皆様と一緒に、和やかな雰囲気の中で縁ディングノートを書き進めていきます。


6回のセミナーで縁ディングノートを完成させましょう!


全6回のセミナーを通して、ご自身のペースでじっくりと縁ディングノートを完成させていただけます。ご自身の想いを整理し、大切な人へのメッセージを形にするだけでなく、参加者同士で情報交換したり、励まし合ったりできるのも、この講座の魅力です。

良い終活を学び、ご自身の内面を見つめ、未来への安心を育む時間にしませんか?

 

【開催日時・内容】

第1回:6月5日(木)『人生が変わる縁ディングノートの真の活用法』

第2回:6月19日(木)『今日から始める生前整理』

第3回:7月3日(木)『思い出の棚卸しで前向きスッキリ』

第4回:7月31日(木)『転ばぬ先の杖!介護が必要になる前にやるべきこと』

第5回:8月21日(木)『想いは残して憂いは残さず。後悔しないエンディング対策』

第6回:9月4日(木)『人生まっとう 悔いなく生きる第2の人生!』

※時間はいずれも14時~16時

【場所】

城東区民センター4階大会議室2(第6回のみ中会議室)

【定員】

12名(先着)

【参加費】

6回コース(10000円)、1回(2000円)

【お申込み方法】

・公式LINEから:①『関西終活そうだん窓口』をお友だち追加 ②トークより『エンディングノート』と送信

・お電話から:0120-798-818まで問い合わせください。



 





また、何かご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。


 


ご自身の、そして大切なご家族の未来のために、今から準備を始めませんか? 皆様のご参加を心よりお待ちしております。










株式会社ベストサーブ
お問い合わせ